おはようございます。こんにちは。こんばんは。すけです。
先日、Zoom(ズーム)の【超初心者向け】と題してつらつら書いてみたんですが、改めて色々触ってみると普段使っていないけど便利な機能だったりが見つかるんですよね。なので今回は【入門編】と題して、おすすめ機能を4つご紹介させていただきます。
ちなみに【超初心者向け】の記事はこちらを眺めていってください。
それでは早速、機能紹介のはじまりはじまりー。
チャット機能
まずは、『チャット機能』です。Zoom(ズーム)はミーティングに参加している間、テキストでのやり取りができるんです。参加メンバー全員への送信や、個人宛に送信するなど使い分けもできちゃいます。

バーチャル背景設定
次にご紹介するのは『バーチャル背景』です。在宅で仕事をする方が増えたので、使う頻度が増えた機能の一つではないでしょうか。この機能を使用することで、カメラを使用する際に自分のプライベート空間が映りこんでしまうことを防ぐことができます。

ホワイトボード機能
『画面共有』機能のうちの1つの機能です。この機能を使用することで、言葉だけでは伝わりにくい点を図やテキストを用いて説明する事ができます。また、『スマホ』や『タブレット』を使用している場合はフリーハンドでの利用も可能です。



リモートコントロール
こちらも『画面共有』機能のうちの1つの機能です。『リモートコントロール』機能を使用することで、画面共有をしている相手の画面を操作する事ができます。パソコンの操作に不慣れな人に使い方などを教える場合に使用します。言葉だけでは伝わりにくい場合に便利ですね。


おわりに
いいかがでしたでしょうか!Zoom(ズーム)を使う機会が増えた人もたくさんいると思います。便利機能を使いこなして在宅ワークを効率よく進めていきたいですね。